<みちおが明らかにする被告の真実とは?!>
裁判官は実は情熱家?みちお、頑張れ!
クセの強い裁判官の竹野内豊と、堅物裁判官の黒木華の、信念と涙と笑いの法廷物語です。
悲しい被告人たちの真実が、竹野内豊 演じる入間みちおによって明らかにされていきます。
ただ最終回のような回がシーズン途中にあります。
毎回ゲストとして、お笑いの人たちが傍聴席に座っています。誰か分からない時もあります。
刑事裁判官が主人公の民放連続ドラマは、意外にも「イチケイのカラス」が最初らしいです。
豪華なキャスト
- 竹野内 豊(入間みちお)
東京地方裁判所第3支部第1刑事部(通称:イチケイ)の刑事裁判官。 - 黒木 華(坂間千鶴)
東大法学部出身でエリート中のエリートだが、冗談が全く通じない堅物なタイプ。 - 小日向 文世(駒沢義男)
イチケイの部長裁判官。任官してから30年以上ずっと刑事裁判官一筋のベテラン。 - 新田 真剣佑(石倉文太)
イチケイの裁判所書記官。 - 中村 梅雀(川添博司)
イチケイの主任書記官。 - 桜井 ユキ(浜谷澪)
イチケイの裁判所書記官。 - 水谷 果穂(一ノ瀬糸子)
新人の裁判所事務官。 - 山崎 育三郎(井出伊織)
クールな中堅検事。 - 升 毅(城島怜治)
主任検事で井出の上司。 - 板谷由夏(青山瑞希)
竹野内 豊(入間みちお)の弁護士時代の元同僚。 - 草刈 民代(日高亜紀)
最高裁判所判事。入間みちおにとっては因縁の相手。
どんな内容?
第1話 型破りの裁判官VS堅物エリート裁判官!バディ誕生
案件は、大学生の長岡誠が、代議士の江波和義(勝村政信)に大ケガを負わる傷害事件です。
長岡誠は、江波の秘書の洋一郎の息子です。
父の洋一郎は、電車に飛び込んで自殺を図っていました。
○ゲスト
勝村政信(衆議院議員)
チョコレートプラネット(傍聴マニア)
第2話 幼きわが子を虐待!SNSで人気の母親に下す判決!
案件は、人気料理研究家・深瀬瑤子(前田敦子)による幼児虐待事件です。
この案件は、第1審の裁判長を香田隆久が務めた取り扱い注意案件でした。
香田隆久は、最高裁事務総局の事務総長・香田健一郎の息子だったのです。
○ゲスト
前田敦子(被告人)
ミルクボーイ(傍聴マニア)
第3話 伝説の裁判官が暴走凶悪犯の愛
案件は、重過失致死及び死体損壊の事件です。
被告人はガラス工房で働く藤代省吾(岡田義徳)、被害者は野上哲司(成松修)です。
そのガラス工房の教室には、被害者の野上の14歳になる娘・碧(渡邉心結)が通っていました。
碧の母は、警察官でもある奈緒(佐津川愛美)です。
○ゲスト
岡田義徳(被告人)
佐津川愛美(被害者の妻)
鬼越トマホーク(傍聴マニア)
第4話 17歳の少年が5千万円を強奪
被告人は17歳の望月博人(田中偉登)です。
望月博人は、アルバイト先のレジャー施設から売上金5000万円を盗んで逃亡します。
警察に逮捕されそうになった際に、繁華街のビルの非常階段から盗んだ現金をばらまいていました。
○ゲスト
馬場ふみか(黒木 華【坂間千鶴】の妹)
永野芽郁(その他の被告人。映画「地獄の花園」の宣伝でキャスティング)
広瀬アリス(その他の被告人。映画「地獄の花園」の宣伝でキャスティング)
遠藤憲一(その他の被告人。映画「地獄の花園」の宣伝でキャスティング)
空気階段(傍聴マニア)
第5話 初恋のバレリーナが容疑者・・・
案件は、あるバレエ団で起きた傷害事件です。
被告人はバレエ団代表の槇原楓(黒沢あすか)、被害者はそのバレエ団の元トレーナーです。
このバレエ団には、海外からも注目されているバレリーナ・馬場恭子(生田絵梨花)が在籍していました。
実は恭子は、石倉(新田真剣佑)の中学・高校時代の同級生で、初恋の相手でした。
○ゲスト
生田絵梨花(バレリーナ)
ゆめっち、かなで【3時のヒロイン】(傍聴マニア)
第6話 令和の大泥棒が法廷に登場!
案件は、窃盗犯・岸田(バカリズム)が民家に忍び込み、現金113万円を盗んだ事件です。
被害者宅は、会計事務所所長の志摩総一郎(羽場裕一)の自宅です。
志摩総一郎は、弁護士時代の入間みちお(竹野内 豊)が最後に担当したある事件に関係する人物だったのです。
○ゲスト
バカリズム(被告人)
第7話 司法VS型破り裁判官決戦のとき
被告人の仁科壮介(窪塚俊介)は、上司を撲殺した罪で無期懲役を言い渡されました。
だが仁科は、無罪を主張し続けて獄中で命を絶ってしまいます。
仁科は、事件現場から逃げていく男を目撃したと主張していました。
その男こそ、第6話の窃盗事件の被害者で、国税庁OBの志摩総一郎(羽場裕一)だったのです。
最高裁判所判事の日高亜紀(草刈 民代)も入間みちお(竹野内 豊)を潰しにきます。
○ゲスト
臼田あさ美(被告人の仁科壮介の妹)
デニス(傍聴マニア)
第8話 万引き犯VS万引き犯、真実は!?
万引きの前科のある潮川恵子(真凛)は、恩師の山寺史絵(朝加真由美)の万引きを目撃します。
河原で揉み合いになった際、潮川恵子(真凛)は山寺史絵(朝加真由美)に重症を負わせてしまいます。
ただケガは軽症のはずが、記憶障害の残る重症になっていたのです。
○ゲスト
武井壮(みちおの甥っ子)
見取り図(傍聴マニア)
第9話 いったいどうなる!?裁判員裁判
事件の被告人は家政婦の高見梓(春木みさよ)、被害者は桐島優香(八木さおり)です。
高見梓には、3階のバルコニーから桐島優香を転落死させた容疑がかかっています。
さらに高見梓は、転落後もまだ息があった優香をそのまま放置していたのです。
○ゲスト
オズワルド(傍聴マニア)
第10話 最終回につづく物語!嘘だらけの法廷…切ない真実
ホームレス達に石を投げてケガをさせた少年達の一人を、スパナで殴った男が逮捕されます。
被告人は「名無しのごんべえ」(板尾創路)、弁護士の青山(板谷由夏)にも何か秘密がありそうです。
みちお(竹野内豊)のおかぶを奪っての、坂間(黒木華)の妹トークもあります。
○ゲスト
板尾創路(被告人)
こがけん(傍聴マニア)
カラテカ矢部太郎(傍聴マニア)
第11話(最終話) 真実を翻ろうする黒幕・・・さよなら、入間みちお
裁判官には任期があり、みちお(竹野内豊)はもうすぐ任期満了です。
問題がなければ再任され、問題があれば再任されません。
衆議院議員の安斎高臣(佐々木蔵之介)が関係する建設中の大型施設で死亡事故が発生します。
原因は親会社が指示した違法労働の可能性があるものの、現場作業員から証言が得られません。
その上、安斎高臣(佐々木蔵之介)の秘書からも「イチケイはある意味国を相手にしている」と圧力をうけます。
不利な状況の中、みちお(竹野内豊)は正義を貫けるのでしょうか?
○ゲスト
佐々木蔵之介(衆議院議員)
筧美和子(みちおの姪っ子)
武井壮(みちおの甥っ子)
ミキ(傍聴マニア)
みんなが出演していた作品は?(抜粋)
竹野内 豊
・ビーチボーイズ(1997年)
・BOSS(2009年)
・素敵な選TAXI(2014年)
・義母と娘のブルース(2018年)
黒木 華
・純と愛(2012年)
・花子とアン(2014年)
・みをつくし料理帖(2017年)
・西郷どん(2018年)
・凪のお暇(2019年)
新田 真剣佑
・仰げば尊し(2016年)
・僕たちがやりました(2017年)
・同期のサクラ(2019年)
桜井 ユキ
・絶対正義(2019年)
・だから私は推しました(2019年)
・G線上のあなたと私(2019年)
・アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋(2020年)
山崎 育三郎
・あなたのことはそれほど(2017年)
・あなたの番です(2019年)
・エール(2020年)
・私たちはどうかしている(2020年)
草刈 民代
・大恋愛〜僕を忘れる君と(2018年)
・やすらぎの刻〜道(2019年)
・私の家政夫ナギサさん(2020年)
最後に
入間みちお(竹野内 豊)は、ちょっととぼけた感じですが冤罪を許さない熱血裁判官です。
坂間千鶴(黒木 華)は超真面目だが、みちおによって人間味のある性格になっていきます。
彼女の信念と、みちおの影響力との葛藤が、なぜか笑えます。
「イチケイのカラス」は、黒木 華さんのファンの方に超おすすめです。
-
-
【テレビ大好き】おすすめドラマ!動画配信サービスで最終回後でも!
テレビ大好きです。「コントが始まる」「イチケイのカラス」、良かったです。
続きを見る

「アンサング・シンデレラ(2020年)」も良かったです。
観たいドラマがあるなら「初回2週間無料トライアル」がおすすめ!